Celica Blog: Tag: レシピ

西京漬

『西京漬けの作り方』

材料:あぶらの乗ったお魚切り身人数分(金目鯛)・みりん気分・西京味噌裏ごしタイプ2人前なら100g

お魚屋さんで金目鯛(2切れ1280円)を見つけて調理法を聞いたら西京焼きを薦めてくれた。ちょうどお味噌屋さんも向かいにあるので西京味噌を買って(100g150円ほど)家で西京漬けにしてみた。

作り方なんて大それたこと言ってるけど、切り身のお魚買ってきたらすごく簡単で、お魚に塩してひと晩寝かせる。お魚を水洗いしてよく水気をふき取る。西京味噌をみりんで適度に伸ばしてそこにお魚を漬ける、だけです。空気が入らないようにぴったりラップで蓋をして冷蔵庫で1~2日ぐらい。

焼くときはあらかた味噌を落とします、焦がしちゃった・・・

で、この味噌はもう1回は使えるから次は違う種類のお魚で漬けたら面白いかもね。適当なお魚が無かったのでエビを漬けた。 ※エビを漬けると味噌が黒く変色するから2回目以降にエビにしたほうが良いとおもう。

3日後、エビさん焼いていただきました。相当うまかった。
西京漬けに向いてるお魚は新鮮であぶらが乗っていれば何でも。銀ダラ・さわら・サーモン・キンメ、背でも腹でも。専門店ではエビ・ホタテもやってるね。なるべく新鮮な生の切り身で、だからメロ(銀むつ)は個人的には好まない。

ジンジャーシロップ

『ジンジャーシロップの作り方』

材料:国産無農薬生姜700g(新生姜じゃなくていい)・砂糖(三温糖)700g・レモン汁1個分・水1000mLぐらい(この分量だとティファール18cmソースパンでは小さ過ぎました) 他にもシナモンスティックやクローブをお好みで。買いに行ったら中国産しかなかったのでやめましたw

いろんな方のブログにも作り方あるけど
1.まず生姜の泥をたわしやスポンジで落として皮をむかずにスライスする。ここまでは皆さん同じようです。皮ごと使うのでぜひ良いものを使ってくださいね。

2.水から煮出す。まだ砂糖は入れない※料理研究家のブログ参照した結果

3.沸騰したら砂糖(カラメルの色が欲しかったので私は三温糖にしました)・レモン汁を加えて煮詰める。レモンは国産無農薬をリモンチェッロ用に仕入れてあったので果肉が大量に余っていたのです。

4.鍋いっぱいだったのが8分目まで減ったあたりで火を止めて、生姜を全て取り出しました。ホントは入れっぱなしで良いみたいだけど。
灰汁はほとんど出ませんでした。砂糖後入れの効果?

汁だけで700ml程度になりました、生姜は350mlのジップロックコンテナにフルフルいっぱい。

3~5倍希釈で飲むとドライジンジャーエールのような大人の味で美味しかった。希釈にはサンベネデットやサンペレグリノ(ガス入りミネラルウォーター)を使ってます。

泥付きの生姜を2時間ぐらいかけて素手で洗ったのでジェルネイルが取れちゃいました;;ぺろりとはがれた。他の爪も浮いてきたし・・・やっぱ料理にネイルはダメね。しかし鍋とかに入っちゃわなくて良かった~。

ピアノ

旦那様は小さい頃からピアノをやってたので今でも家にピアノ置いててたまに弾いてます

あたしは琴。彼は洋琴。

晩御飯

昨日の晩ご飯は「たまごはんですよ」旦那様のリクエストでこうなりました(別に手抜きしたわけじゃないよほんと

卵はいちおう比内地鶏卵使ってます(・∀・)

んで今日は暇だったし気分が乗ったからタイ料理なんて作ってみた

ヤムウンセン(春雨)・ヤムヌァ(牛肉サラダ)、トムヤムグンはインスタントだけど+カーオッパッ(炒飯)作った、結構本格的に作ったから1時間ぐらいはかかったかも。

マフィン

焼いた。馬鹿のひとつ覚え。週1ペース。

今週はパパのとこ行かないで家で仕事するってことだったんだけど…またもキッチンに逃避。

そしていつもかなり斬新なレシピ(目分量、とも言う)で作る割には形になってるw

茶碗蒸し

大好物なのです(*´艸`) いつも卵2個使って直径15㎝ぐらいの作りますwシイタケいっぱい入ってるのが好き。