Celica Blog: Tag: レシピ

ササミのマヨネーズフライ+鶏ナンコツ唐揚げ

←冷めても美味しいのでお弁当のおかずにも。ササミのマヨネーズフライ

今日の晩ご飯はササミのマヨネーズフライと鶏ナンコツの唐揚げ

低脂肪でタンパク質がキチンと摂れてお腹も見た目も満足するダイエットフード作りに励んでおります。やっぱササミ最強。そして酒飲みじゃないのに居酒屋で絶対頼んじゃう大好物ナンコツ唐揚げ

ササミマヨフライ【材料】
・鶏ササミ4本 (なるべく高くて良いお肉を用意
・☆マヨネーズ ・・・大さじ2
・☆ニンニク ・・・すりおろし1片分
・☆お酒か白ワイン ・・・少々
・☆塩コショウ ・・・少々
・●パン粉 ・・・適量
・●粉チーズ ・・・適量
・●パセリ(乾燥 ・・・適量
小麦粉(分量外)をまぶしたササミを材料の☆を混ぜ合わせたタレにくぐらせて●の衣をまぶして油で3分ぐらい揚げる。パン粉はドライタイプの目の細かいものが良かったらしい、生パン粉で作ったらほとんど付きませんでした・・・(個人的には14日に作ったササミ油淋鶏のほうが食べ応え的にもおかずとしても好きです)

←失敗知らずで冷めても美味しい鶏ナンコツの唐揚げ

鶏ナンコツ唐揚げ【材料】
・鶏ナンコツ 100g
・☆ニンニク・生姜 ・・・すりおろし各1片分
・☆お酒 ・・・少々
・☆醤油 ・・・少々
ナンコツを材料の☆を混ぜ合わせたタレに半日以上漬ける。小麦粉をまぶして揚げる。浮いてきたら出来上がり。多少揚げ過ぎかな?ぐらいがカリッとして美味しいです、出来上がりはひとまわり縮む。

タンドリーチキン

今日はタンドリーチキンを焼いた。割と普通に家にある材料で出来ちゃった

【材料】

・鶏ムネ肉1枚 (比内系とか言う高いやつにしてみた100g410円也
・☆プレーンヨーグルト ・・・80g
・☆S&Bカレー粉 ・・・大さじ2
・☆ニンニク・生姜 ・・・すりおろし各1片分
・☆塩コショウ ・・・少々
・☆砂糖(またはハチミツ) ・・・少々
・☆レモン汁 ・・・少々
・☆パプリカ粉 ・・・あれば適量(見た目的にはあったほうが◎
塩コショウ(分量外)をまぶして下味をつけたムネ肉(安い鶏肉ならここで白ワインも加えてマリネしておいても良いかも)を材料の☆を混ぜ合わせた漬けダレに漬けて1日程度置く。材料は省いたりアレンジしたりさえしなければ分量が違ってても大丈夫。

250度のオーブンで20分から30分焼く。要予熱。

焼き上がりは表面が軽く焦げたあたりが目印。

【コツ?】
・ムネ肉はモモ肉でも手羽元でもOK
・大き目ひとくち大に切ってビニール袋で揉むように漬けると時間短縮可能
・焼くときは漬けダレごとオーブンへ

焼きリンゴ

リンゴを大量にいただいたので、手元に合った材料で簡単に出来そうな焼きリンゴに挑戦。

(恥ずかしながら、リンゴの皮むきが苦手、面倒だし。そして生リンゴを噛むのも苦手、かたいし。焼けばスプーンで食べられるなんて素敵過ぎ)

作り方は適当にネットから見つけましたー。

材料はリンゴ(頂き物なので種類不明)・シナモンシュガー・バター・レーズン。

リンゴの上を切り落として、後で蓋にする感じ。安定が悪ければお尻も平らに切り落とす。 周りの皮の部分に楊枝や竹串で適当に空気抜きの穴を空ける、と美しく仕上がるらしい。 で、芯の部分をスプーンなどでくり抜きます。貫通させないように。

真ん中にバター10g程度・シナモンシュガー適量・砂糖10g程度・レーズンを詰めて(お好みでラム酒をふって)

170度のオーブンで40~60分焼く。

出来上がり。
熱々でもよし、冷ましてもよし、アイスクリームを添えていただきます。うちでは冷やしてハーゲンダッツのカスタード系を添えました。うまかった。簡単だし火も使わないしオーブンで放置だし目分量でも不味くなりようがないし、お子様持ちにもオススメですー

ホットケーキ

友達に軽井沢みやげでいただいた巨峰ジャムと紅茶のコンフィチュール

なんとなくホットケーキが食べたかった今日この頃なので、せっかくだからこのジャムをいただくことにした

ホットケーキの材料4枚分(allabout参照した

・薄力粉・・・2カップ
・砂糖・・・1/2カップ
・ベーキングパウダー・・・小さじ2
・塩・・・小さじ1/2弱
・卵・・・2個
・牛乳・・・1/2カップ強
・バニラエッセンス・・・適量

一応食材にコダワリを出してみましたw ナチュラルハウスの有機栽培小麦粉、ラムフォードのアルミの入ってないベーキングパウダー、放し飼いの有精卵って感じです。

ホットケーキの作り方

1.粉物を先に全部混ぜ合わせる。
2.液物を投入する。
3.ダマが無くなるまでよく混ぜる。

4.熱して油をひいて、油をふき取ったフライパンorホットプレートに液を流しいれる。1回で流しいれた後は足さない。

5.表面がぽつぽつしてきて、フライパンを斜めにしても液が動かない程度に固まってきたら裏返し時。
6.フライ返しなどで一気に裏返す。

7.まずは基本のバターとメープルシロップでいただきます。

2枚目以降を巨峰ジャムでいただきました(写真撮り忘れた、残念)、紅茶のコンフィはまた次回のお楽しみにします。

余談だけど、ホットケーキって焼くのに時間かかるじゃないですか?2枚目を焼いているうちに1枚目が冷めてきてしまうんですが、このへんどうしたらいいのかしら…?

レバニラ・あさり

今日の晩ご飯はレバニラとアサリのお吸い物

貧血にはレバ!しかしレバは苦手なので一番食べやすいと思われる鶏レバにハツを分量の半分で代用。
野菜はニラ、豆もやし、玉ねぎ。で、硫化アリルたっぷり。

1.鶏ハツは半分に開いて血を取り除く、レバはひとくち大に切る。日本酒・醤油・おろし生姜で10分ぐらいマリネして臭みを取る。
2.野菜は見慣れた大きさに切る。玉ねぎは薄めが良いかも。
3.レバとハツをキッチンペーパーで良く拭いて片栗粉をまぶして油で揚げ炒めする。(はねるので気をつけて)
4.レバとハツを一度どかして豆板醤と生姜を炒め、玉ねぎ→もやし→ニラを強火で炒める。
5.そこにレバとハツを加えてオイスターソースと塩で味を調えて完成。

アサリのお吸い物

1.アサリは塩:小さじ1に水100ccで塩抜き。暗くして1時間ほど放置。
2.昆布1枚+塩抜きしたアサリを水から加熱。好みで日本酒を少々。
3.沸騰したら昆布を取り除いて灰汁をとる。(灰汁は強火にすると一か所に集まって取りやすい)
4.醤油を垂らす程度で味を調える。
5.好みの薬味を浮かべて出来上がり。(無ければ乾燥ワカメでも美味しい)

余談。
美味しく出来たけど、鶏でもレバはやっぱり苦手でしたw ハツだけで作ったら抵抗なく食べられそう。ハツニラになっちゃうか。

<<1234567891011>>