Celica Blog: Tag: レシピ

ホームベーカリー

前回のレシピを改良した。

国産有機小麦粉(準強力粉)とライ麦粉をベースにシンプルな材料で出来るようになりました、耳がカリカリ・フランスパンのような歯応えの薫り高い食パンです。

【食パン(1斤)】
  • 国産有機小麦粉 準強力粉 160g
  • ライ麦粉 30g
  • 砂糖 15g
  • バター 10g
  • 塩 4g
  • ドライイースト 3g
  • 牛乳 70g
  • 水 80g

改良のために失敗した可哀想なパンも一応・・・頭のとこが凹んでいます・・・
水が多すぎたんですね。

ホームベーカリー

棚の奥底に仕舞い込んでいたホームベーカリーを久々に酷使

近所のオーガニックストア(ナチュラルハウス)では国産の有機小麦の強力粉が売っていなくて、準強力粉(農産工房金沢大地の井村辰二郎という人が作ったとのことで、パッケージにはご本人らしきカウボーイハットのダンディの写真が載っている。「応援してね!日本の農業!」のキャッチコピーが震災後は一層心に響く)しか手に入らないので、ネットレシピを応用&試行錯誤してやっと綺麗に窯伸びする(食パンらしい形の)食パンが出来上がりましたー!トーストすると耳はカリカリ香ばしく、噛み応えもっちり甘くて美味しいー。

【五穀食パン(1斤)】
  • 国産有機小麦粉 準強力粉 160g
  • ライ麦粉 30g
  • 小麦麦芽 30g
  • 砂糖 15g
  • バター 10g
  • 塩 4g
  • ドライイースト 3g
  • ヨーグルト 50g
  • 水 125g
  • 製パン用五穀(既製品) 30g

以上をHBにセットして焼くだけ。1斤あたり500円程度かかる(電気代入れたらもっとか)ので失敗すると痛い。でも家で焼いたパンは麦の味がしてすごく美味しい。あとね、朝、目が覚めるとパンの焼ける良いにおい・・・ってすごく幸せ。

 ← こちらは五穀を入れないバージョン。黒糖で風味を出してみました。パンそのものの味が濃いので、スモークサーモンなんかのサンドイッチにしたら美味しそう。 ここまでのレシピをもとに、材料を揃えなくても(ヨーグルト無しのパターンが欲しいな)出来る応用をこれから研究してみようかと。 あともう少しで麦芽を切らすので、次回からは国産オーガニック全粒粉を入れる予定。

【ライ麦と麦芽の食パン(1斤)】
  • 国産有機小麦粉 準強力粉 190g
  • ライ麦粉 30g
  • 小麦麦芽 30g
  • 黒糖 20g
  • バター 15g
  • 塩 4g
  • スキムミルク 8g
  • ドライイースト 3g
  • ヨーグルト 50g
  • 水 125g

エビ団子・鶏団子

白菜の美味しい季節=もうすぐ花粉症シーズン到来ってことで、花粉症対策に効果があるって聞いた「レンコン」をたっぷり入れたエビと鶏2種類のお団子入り白菜スープ

私の創作系スープはとにかく夫には大好評いただいてます。 作り方はいたって簡単。 白菜クタクタが好きなので私はあらかじめ白菜を煮ておいてからお団子を作りはじめます。白菜スープは市販の中華味の素や味覇に干しエビを入れると風味UP↑で美味しいです。あとはお好みのきのこ類など。

ふたつのボウルを用意して、それぞれに荒く叩いたエビ・鶏ひき肉を入れる。そこにレンコン・山芋は半量をすりおろし・残りを荒みじんにして、歯応えを楽しめるように(鶏団子は生姜を入れる前に取り分けて子供の分に。砂糖醤油で絡めながら焼くと簡単つくねの出来上がりです)。かさ増し+クッション代わりにえのきだけを1cmほどに切って投入。片栗粉を入れてつなぎにします。←分量は適当でも片栗粉と山芋で微調整可能^^

【鶏団子(10個分)】材料
  • 鶏ひき肉 100g
  • レンコン 50g
  • 山芋 50g
  • えのきだけ 半株
  • 生姜すりおろし少々
  • 塩コショウ 少々
  • 片栗粉 大匙2

材料を混ぜて鍋に少量の熱した油にスプーンで落とし、焼きながら小さいお団子状に丸めて、焼き色がついたらスープに入れてひと煮立ちさせる、だけ。お団子からも良い出汁が出て美味しい~・・ 身体も温まる具だくさんスープです。ご家庭でアレンジしてお試しあれ

【エビ団子(10個分)】材料
  • バナメイエビ 10匹
  • レンコン 50g
  • 山芋 50g
  • えのきだけ 半株
  • 生姜すりおろし少々
  • 塩コショウ 少々
  • 片栗粉 大匙2

パエリア

パエリア 作りました

パエリアにサフランは欠かせません!(サフランなしで!ターメリックで代用♪とか書いてるレシピは私の前から居なくな~れ~~

シーフードが安かったので、アサリ・海老・ムール貝・ワタリガニたっぷりで作ってみました。(本来アサリは春・ムール貝は夏が旬です)

パエリア レシピ

材料(4人分)
  • 米 - 2合
  • タマネギ - 半分みじん切り
  • トマト - 1個(ホールトマト・プチトマトでも)
  • パプリカ - 黄色・赤など合計1個
  • シーフード - エビ・イカ・貝類・何でも合計3~400g
  • キノコ類 - 何でも適量
  • サフラン - 少々
  • コンソメキューブ - 1個
  • 炒める用オリーブオイル - 大さじ2程度
  • にんにく - 1片みじん切り
  • 白ワイン - 少々
  • 塩コショウ - 少々
  • コンソメ溶く用の水 - 合計2カップ
手順 要事前準備
  1. 貝類は良く洗って砂を吐かせておく
  2. 米を研ぎ、ざるにあげて水気を切っておく
  3. サフランを200ccの水で戻し、水が美しい太陽の色になるまで30分ほど放置
  4. コンソメを水で溶いておく(コンソメ水は常温に戻しておく)
  5. 油を引いたフライパン(蓋つき26cm)でにんにくとタマネギを塩コショウで炒める ここに米を加えて炒める
  6. シーフードを塩コショウで軽く炒め白ワインで蒸す
  7. シーフードを汁ごと米のフライパンに入れる
  8. ここに野菜類も入れてコンソメ水・サフラン水・塩コショウを入れる
  9. 蓋をして中強火で10分、火を止めてから20分ほど蒸らして出来上がり!!

おから唐揚げ

おからの唐揚げを作ってみた

これは完全に創作料理。おから系は毎度たいして美味しくないので、なんとか美味しい物にしようと、市販のから揚げ粉を使ってみた。
そうしたら、100円足らずのSHOWAのから揚げ粉がジャンクな味で強敵おからをも黙らせる美味しさ! (SHOWAのから揚げ粉は原材料に肉も魚も入っていないので一応ベジタリアンフードとしても可かな。)

これだけ身体に良いって知られていながらもイマイチおからが流行らないのは、その日持ちの悪さが原因だって言われてます、 大豆系は傷んだ物を食べるとカナリキツイことになるんで、なるべく期限内に使いきるのが吉です。買ってみたのに持てあましちゃったそこの奥さん!騙されたと思ってこの唐揚げ作ってみてくださいな。

材料(だいたいでOK)と作り方
・おから100g
・片栗粉30g
・豆乳40ml
・おろし生姜 小1
・にんにくすりおろし 小1
・醤油 小1
・塩コショウ 少々
・粉タイプのから揚げ粉 大1
上記を混ぜ合わせて、適当な大きさにギュッと握って形成。割と水っぽいなと思えるぐらいで大丈夫。袋に入れて、から揚げ粉を普通の分量まぶして時間をおかずに油で揚げる。以上。とっても簡単。
コツは大き目には作らず、指一本分ぐらいの太さ~ビッツサイズが一番から揚げ粉の味が効いて美味しいです。時々平べったい形のものを作って、鶏皮の唐揚げ的なアタリを作ると楽しい。 夫曰く、薄ければ薄いほどジャンクで駄菓子のソースカツみたいで美味しい、らしいです。
難しい作業は何もなく、コネコネして揚げるだけなのでお子さんにも手伝ってもらえるし、色んな温度で試したけど油ハネしません、ハネるから揚げ物が怖いって人でも大丈夫。  ただ、にんにくは結構あとで臭うので口臭注意。
やっと、おからを美味しく食べる方法発見したー(使い切れた。ホッ)

<<1234567891011>>