Celica Blog: Tag: 晩ご飯

宮崎マンゴーとシャインマスカット

うちはフルーツを1日2種類ほど食べる。この季節はホントに良いよね、夏と秋の果物がどっちも店先に並んでて。

宮崎マンゴーと、シャインマスカット。両方とも宝宝大喜びでペロリ。

中華風冷やしうどん&手羽先

また上沼恵美子さまさまレシピ

胡麻ダレで食べる中華風の冷やしうどん。夏野菜たっぷりのせて、偶然少しだけ残ってた豚角煮をのせたらウマいこと。芝麻醤は意外と使い勝手がいい調味料だと思う。市販のタレは添加物多い割に賞味期限が短くてイカンよ。中華麺も、添加物が多くて子供にはなるべく控えたいので、そうすると自然に選択肢がウドンになる。このメニューもこのまま子供にも食べさせることが出来て優秀。

こっちは適当に作ったら美味しかったから我が家の定番に採用した手羽先

蜂蜜としょうゆ半々のタレに2日ほど漬けといた大山鶏の手羽先を、魚焼きグリルで焦げ目がついてパリッとするまで焼いて、最後にフライパンで煮詰めたタレに合流させて絡める、だけ。肉さえ漬けておけば後は10分で出来ちゃう。
来客にも出したけど、子供から大人まで大人気。 以前まで片栗粉付けて一旦フライにしてタレを絡めて(山ちゃん風)たのを作業と油とカロリーを削って、でも味は遜色なくを目指したら「魚焼きグリル」にたどり着いた。なーんて大げさ。手抜きしたら「なーんだ、これで美味しいの作れんじゃん」ってだけだ。

拌土豆絲(ジャガイモと香菜のサラダ)

旬のジャガイモを使った中華風サラダ、私の大好物「拌土豆絲」(「バントドウスー」と読みます)中国にいるとき毎日のように食べてました。土豆=ジャガイモのこと。

トウヤと言うジャガイモが、このサラダに最適。
1.良く洗って皮をむき、スライサーで薄切りにしたものをさらにそうめん状に千切りにします(私は下手だからどうしても稲庭うどん状になってしまう)
2.沸騰したお湯に1を投入して2,3分、全体的に透明感が出たらOK、網に上げます
3.酢(大さじ半分程度)・塩(ひとつまみ)・にんにくのすりおろし(少々)に水を切ったジャガ千を入れて熱いうちに和えます
4.冷蔵庫で冷やす、食べる前に味を調節+ごま油をin・香菜を飾って出来上がり

色取りにジャガ千に人参を少し混ぜると綺麗です。香菜好きなら夏場にさっぱりしてておススメ。

ポテトパフと唐揚げ

子供ってフライドポテト好きよね~

やっぱりファストフードは出来るだけ避けたいので私が手作りするんだけど、これがすっごいメンドクサイ。こんなものばっかり食べさせて大丈夫?なんて思いつつ、美味しいって言われると嬉しいわけで…。

ワセシロと言うジャガイモが安かったので初めて使ってみた、新じゃがの割に男爵のような粉ふき感のある種類で、ポテトパフに最適。シュークリームの生地の要領で作ると軽~く仕上がって美味しい元祖ポテトパフになるけど、私個人の好みでラスポテト寄りのカリッとサクッとに仕上げます(こっちの方が簡単だし)。

塩茹でして皮をむいたジャガイモ350g程度に片栗粉と小麦粉を各大さじ3程度・卵1個・バター15gを加えてフォークの裏でマッシュマッシュ!(パルメザンチーズを入れると香ばしくなる)
生地を一度冷蔵庫で冷やして、2,3センチに手で丸めながら揚げ油に投入、きつね色になったらいただきます!カンタン!

こちらは揚げ油を1回で捨てるのが嫌なのでついでに作った鶏の唐揚げ。妹に大好評だった。

酒としょうゆとおろし生姜・ニンニクに1晩漬けておいた鶏を、溶き卵と小麦粉・片栗粉で作った衣をたっぷり付けて揚げるだけ。卵を使うのがポイントで、衣が万遍なく付いてお弁当屋さんみたいな唐揚げになる、冷めても美味しい。でも出来立てがやっぱ最高。

カラフルトマト

先日友人の出産祝いにセレブデトマトのトマトの宝石箱という品物を送った。
←これは自分用、カラフルトマト詰め合わせ。

子供がトマト好きで、でも美味しいミニトマト限定だから毎日美味しいミニトマトを食卓に欠かさないことにしてる。 中でもお気に入りは北海道産のアイコと静岡のルビンズ(←ものすごく高価)。しかしアイコは夏場しか出回らないのでこの時期はルビンズ頼みになってトマト費用が掛かりすぎる。

晩ご飯の主役はミートローフ。
去年のクリスマスに作ったときは子供が食べたがらず、半年経って再挑戦。(ひき肉が足りなくてスカスカだったせいか崩れてしまった…)

でもこれが逆に「柔らかい~美味しい~」と大ヒット。たくさんおかわりしてくれた。付け合せにカラフルトマト。これも珍しがって喜んで完食。

肉ばかり食べてると大腸がんリスクが上がるらしい?とのニワカ知識で腸に良いらしい里芋の衣かつぎを副菜に。これも旬だからね~小ぶりだけど湯がいてゴマ塩だけで美味しい。

離乳食のポンちゃんにはすりつぶして、普通食の宝宝には田楽味噌を付けて。素朴な味が意外と受けて、あっという間に無くなった。

<<1516171819202122232425>>