Celica Blog: Monthly: Nov, 2008
キッチンにアレッシー
梅酒2007
梅酒2008
予約しておいた南高梅が紀州和歌山から届きました~♪結構大粒だった。計量カップは大きさの目安。2kgです。
今年は2種類のベースで梅酒作りしてみようと思います!
ひとつは焼酎、鹿児島高良酒造の芋焼酎「八幡ろかせず」というあまりお目にかからない焼酎を取り寄せてみた。
実はアルコール度数35°の焼酎は種類が世間にあまり出ていないようで探すの苦労した。去年のニコニコ太郎は2000円ぐらいだったのにこちらは同じ一升?1800mlで1万円以上した;;
焼酎と泡盛ってほとんど同じ物だよね?違ってもどうでも良いけど。
お酒飲まないから知らなかったけど、焼酎プレミア化して馬鹿みたいに敷居上げちゃってる人たちがいるようで・・・
元の値段さえ良くわからない。どれが美味しいとかって個人差あるだろうに雑誌に載ったのとか祭り上げてブランド化して追っかけしてウンチク垂れ流してる自称酒飲みの姿が目に浮かぶ。
えっと・・・ そんなことしても女の子にはモテないよ? がんばれ^^
それでもお酒知らない人にとっては値段ぐらいしか指針が無いからいちおう高めのを買った。
さてと、もう一種類は日本酒「久保田 萬寿」を一合?720ml。アルコール度数が15°くらい?と低いから日本酒で梅酒作りはうまくいくかわかんない。冷蔵庫で保存するから少なめ、保存容器はフランス製ガラス密閉容器老舗のアルコロック1.5Lを購入、これなら冷蔵庫に入るし。でも、まぁどうなるでしょう。
※追記:アルコール度数が低い日本酒のようなベースで漬ける場合、発酵?が進むのでガスが発生します。密閉容器じゃない方がいいです。
萬寿はあるバーで日本酒が嫌いって言った時、店主が久保田の4種類?をおごってくれて「これでも嫌いなら日本酒は無理」だと言われたので名前を覚えてた。
その時も美味しいとは感じなかったんだけどねw
↓氷砂糖を切らしてたので買ってきてやっと漬けました↓梅の実がモモみたいな甘い香りがしてた~♪出来上がりが楽しみ。
桂花苑 中華料理
桂花苑「水仙」4人までの個室
今日は旦那様と二人でゆっくり夕食。それにしても広過ぎ・・・
蛎殻町のロイヤルパークホテル内にある中国料理桂花苑。
先週も中国人の友達と来たけど、そのときは胃が弱っててほとんど食べられなかったから今日はたくさん食べる予定!