『西京漬けの作り方』
材料:あぶらの乗ったお魚切り身人数分(金目鯛)・みりん気分・西京味噌裏ごしタイプ2人前なら100g
お魚屋さんで金目鯛(2切れ1280円)を見つけて調理法を聞いたら西京焼きを薦めてくれた。ちょうどお味噌屋さんも向かいにあるので西京味噌を買って(100g150円ほど)家で西京漬けにしてみた。
作り方なんて大それたこと言ってるけど、切り身のお魚買ってきたらすごく簡単で、お魚に塩してひと晩寝かせる。お魚を水洗いしてよく水気をふき取る。西京味噌をみりんで適度に伸ばしてそこにお魚を漬ける、だけです。空気が入らないようにぴったりラップで蓋をして冷蔵庫で1~2日ぐらい。
焼くときはあらかた味噌を落とします、焦がしちゃった・・・
で、この味噌はもう1回は使えるから次は違う種類のお魚で漬けたら面白いかもね。適当なお魚が無かったのでエビを漬けた。
※エビを漬けると味噌が黒く変色するから2回目以降にエビにしたほうが良いとおもう。
3日後、エビさん焼いていただきました。相当うまかった。
西京漬けに向いてるお魚は新鮮であぶらが乗っていれば何でも。銀ダラ・さわら・サーモン・キンメ、背でも腹でも。専門店ではエビ・ホタテもやってるね。なるべく新鮮な生の切り身で、だからメロ(銀むつ)は個人的には好まない。