Celica Blog: Monthly: Nov, 2014

クロタン・ド・シャヴィニョル

フランス産、山羊乳を使ったシェーブルチーズ。

今が旬なんだそうで、チーズに旬があることを知らなかった!

スライスしてクラコットに乗せて食べたら、癖が無くてコッテリしてて美味しい~
山羊って言うからもっと癖があるかと思ったのに、マイルドでいくらでも行けそう~

ホルモンぐぅ

またホルモンぐぅ行ってきた、3回目?

肉の日と銘打って、毎月恒例行事となりつつある

いつも親切な店長さんさえ今日は私たちがやたら無料のキャベツをおかわりするので最後の方は引きつってたよ…
美味しかった~。店長、また行くからよろしくね。

内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会

2014年5月17日・18日と内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会に行ってきました。
東京体育館。

バスケ自体、ルールも良く知らない完全素人の私が、さらにルールの複雑な車椅子バスケだなんて、と、直前まで躊躇8割だったのに
偶然座った席が宮城MAXの1回戦が良く見える場所で、日本代表の選手を複数擁している去年の優勝チームだけあって、マァすごい、のひとこと…

←17日。3面のコートがレイアウトされてる。南サイドから撮影。
2戦目の埼玉ライオンズの試合も非常に見応えがあって、時間的にここで帰らなきゃいけなかったのが非常に残念に思えるほど
スポーツって面白いな、もっと観たい・関わりたいって思ってしまった。

18日は準決勝と決勝戦、私は予定があったので元々観に行くはずではなかったものを、午前中時間を作って準決勝だけ観てトンボ帰り。

←18日のコートのレイアウト。北サイドから。
センターコートが決勝戦用なんだろうな… 観れなくて残念。

上記の2チームの対戦だった。私が座った側はライオンズサイドで、応援団の人たちに交じって私もひたすら応援。
残念ながらライオンズは負けたけど、いい試合だったと思う。最初から最後まで選手も応援側もお互い礼節を持ってスポーツマンシップってこういう事かと勉強になった。
バスケのルールも、夫に説明してもらいつつ少しは理解できた(車椅子バスケを題材にしたリアルって有名な漫画があるらしいね。今度読んでみよう)。
今年7月に開催される韓国仁川での世界選手権は2年後のリオパラリンピックへの出場権が掛かった大切な大会なんだそうです。
応援してます。頑張ってください。

湯島聖堂

湯島聖堂に行ってきた。
デモ?があるとかで、お茶の水駅からズラッと機動隊?警察の人たちの厳重すぎる警戒に面食らった。

迷っちゃって道聞いたらめっちゃフレンドリーでびっくりした、非番の人だったらしい。だからって…。

真夏のようなギラギラの太陽が暑かった…
神主さんたちの紗が涼しげだこと。

午後の用事も済んで、今週末もお終い。なかなか中身の濃い週末だった。

5月の着物

5月と言えばお茶では炉を閉じ、着物は袷から単衣の移行期。

正式には色々決まってるらしいが、私はどっちにするかその日の「気温」と「用事の種類」と
「手持ちの着物・帯」のバランスで組み合わせ考えるので、面倒くさい。
結局は手持ちが最重要なのに、どんな手持ちがあったか全部を把握してない。これは洋服でもそうだけど。

それで特に改まった用じゃない今日は、笹と流水柄の藍型の小紋
(こんなに爽やかなのに袷だから使い様がない)
帯合わせは、紬の笹か竹柄。どうでしょう。
コーディネート失敗かな。全体に暗い。後姿なんか踊りのお稽古に行ってた祖母にソックリだ。

やっぱり紅型・藍型小紋は単衣で軽やかに、博多帯や半巾帯を合わせるのが最上の着こなしな気がする。

<<1234567>>