Celica Blog: Tag: 双樹庵

佐保姫

お茶のお稽古、本日は桑小卓での薄茶と丸卓での濃茶。炉の季節を惜しむような、風炉が待ち遠しいような気持ち。
春の主菓子、佐保姫。菓子器は先生が私物を貸してくださった。

ぷっくりピンクの見た目といい、あっさりとした甘さといい、実に女性らしいお菓子。

外もポカポカで、お茶もお菓子も美味しくて、なんて幸せな1日。

茶飯釜

3月と言えば釣り釜、その中でも今日は特別に茶飯釜のお稽古にご一緒させていただいた。

この炉は向切の逆勝手で、ただでさえ特殊なのに、そこでさらに茶飯釜という、もう私は見ているだけで混乱×混乱。。。

プレゼントで頂いた菓子切り、煤竹の。何故わざわざ買ってきてくださったかというと、
遠方でのお茶事で飛行機で向かう時にステンレスの菓子きりだとゲートで引っかかるから、だそうです。
今のところ、そんな遠くまでお茶事で行く予定はないんだけど、くれたのはお茶の偉い人だから、もしかして今度連れてってくれるのかも???

初釜

先生のご自宅で初釜でした

先輩の炭点前を拝見して、先生の点てたお濃茶いただいて、みんなで順番にお薄を点てて。
いつも先生には特に良くして頂いて、有り難いと思う。

以前仰っていた茶筅売りを再現してあった。

こういうウイットに富んだ演出がいつもどこかしらに用意されていて楽しい。
楽しませていただいてるって感じ。

初釜らしい紹鴎棚。
羽衣のお棗が美しい。

今は見えなくなってるけど水指がねじり梅で綺麗だった。

初釜らしい炉縁。
めったにお目にかかれないから記念撮影した。

毎年楽しみにしているお食事。
うっかりしてどこのお店のか聞き忘れてしまったよ(後日追記:銀座大増だったー記念に箸袋を持ち帰ってて良かった。

もう何度目か、いつもお誘いくださってありがとうございます、
今年は素晴らしい出会いもありました。
素晴らしいお茶会をありがとうございました。

許状の授与

今日は先生から直々にお招きいただいて、お宅に伺ってきた

許状の授与だった。

先生にはいつも色々気に掛けていただいて、さらに
許状やご自宅での練習もお誘いいただいて、
着物持ってきてうちで着付けしたら良いとまで仰っていただいて
有り難いことです、これからもがんばろうっと!

開炉

今年も開炉を迎えました。

先生方は色無地の大変美しいお着物で正装されてて、有り難かったです。

毎年恒例、皆さんで亥の子餅と、先生の点ててくださったお濃茶をいただいて、
私は「練習着に」とご一緒されてる方からお下がりの着物をいただいて、
先生からもそつなくお点前出来るようになったとお褒めいただいて(本当にまだまだですが)
良い日になった。ヨキカナ、善哉。

<<1234567891011>>