Celica Blog: 7 Nov, 2014

お茶のお稽古

先日染の小路で買い求めた利休下駄。

連れて行ってくれたOさんのお蔭で特別価格にしていただいて、鎌倉彫のこんな素敵な
下駄が破格で手に入った。経年品ですけど新古品だったし。
しかし経年劣化で鼻緒の合皮がはがれて来ていたので、すぐに紹介していただいた草履職人さん
にお直しをしていただいた。Oさんのお好み印傳の紗綾型をチョイス。
素敵な仕上がりでしょう??早く履きたいわ~
まともな草履を買わなくちゃいけないのに下駄ばかり買ってしまう…

2月と言えば大炉。
お稽古に行った時の江戸小紋の装い。薄紅梅色の地に胡麻模様、付け下げ。葡萄色の半巾帯を文庫にした。失敗のない帯合わせで多用気味。
薄紅梅色が寒すぎるので3月からは紅緋色の江戸小紋に衣替え予定。

さて、一年振りの逆勝手は頭からすっかり抜けてしまっててもうそれこそ右も左もわからない状態。
お稽古できるのはほんの数回だから他の方のお点前中も貪欲に見学にいそしんじゃった
これがまた気付けば風炉になって茶箱・洗い茶巾や葉蓋があって夏が過ぎたら炉開きで、
あ、お濃茶もあった…
果てしなく遠い…

1